初めてでも大丈夫!
佐倉・印西で活動する、小中学生対象のラクロスクラブ
体験会のお申し込み
“できる・できない”より、まずは“楽しめる”を大切に。
初めてのスポーツでも大丈夫!
自分のペースで動けるから安心。
だから続けられる、育っていく。
ビーグルズには、スポーツ未経験の子もたくさん在籍しています。
「運動が苦手」「ちょっと不安」そんな気持ちも、ここなら大丈夫。
一人ひとりの良さを見つけ、のびのびと育てていくクラブです。
そして、ただ引き延ばすのではなく、
“自分で考えて、工夫して、上手くなる”その土台づくりを大切にしています。
子ども自身が「どうしたらもっと楽しくなるか?」を考えられる力を育みます。
直近の体験会スケジュール
4月2日(火)18:00〜19:15@印西コスモスフットサルパーク
4月9日(火)18:00〜19:15@佐倉市立内郷小体育館
4月16日(火)18:00〜19:15@佐倉市立内郷小体育館
4月23日(火)18:00〜19:15@印西コスモスフットサルパーク
体験会に申し込む
コーチ紹介
開 歩
(ヒラキ アユム)
選手として7度の日本一、2度の日本代表候補を経験。
男子代表コーチとしてW杯4度、女子代表コーチも経験。
スキルアップを目的とした「開塾」主宰。
20年以上に渡りトップ選手からビギナーまで、
多くの選手がチャレンジしながら学ぶ環境を整えている。
岩倉高校 教諭
長岡 良江
(ナガオカ ヨシエ)
高校時代に3年連続で高校生大会優勝。
社会人クラブチームMISTRALで全日本選手権3度優勝。
1999年U19日本代表(主将)としてW杯出場。
2004年・2005年 日本代表。
日本代表コーチとしてW杯出場(2013年)。
ラクロスアカデミーU15女子HC(2021〜2023)。
現在、東洋大学ヘッドコーチ、学習院大学アシスタントコーチ。
東海大学や高校などで指導経験あり。
活動の様子
$3
チーム概要
チーム名
佐倉ラクロスクラブ ビーグルズ
設立
2023年2月9日
対象
小学1年生〜中学生
活動拠点
佐倉市・印西市
目的
ラクロスを通じて“自分で考え、挑戦し、楽しむ”力を育む
特徴
中国(上海)や香港から来日したチームとの交流、アメリカやオーストラリアから来日した選手と一緒に練習する機会もあり、国際的な環境で視野が広がる
自分たちで話し合ってチームの「チームグッズ(メッジ)」を作るなど、主体性を育む活動も実施
年齢や経験の違いを超えた学び合いと、個性を大切にした関わり
アクセス
sakuraスポーツパーク
千葉県佐倉市染井野438番地
佐倉市立内郷小学校 体育館
千葉県佐倉市岩名870
印西コスモスフットサルパーク
千葉県印西市大森2556-1
松山下公園総合体育館
千葉県印西市浦部275
フォローして最新情報をチェック!
活動の様子やイベント情報はInstagramで発信中。
@sakura_lax(Instagram)
よくある質問
Q.ラクロスは初めてでも大丈夫ですか?
A. もちろん大丈夫です!多くの子どもたちが未経験からスタートしています。
Q. 体験はできますか?
A. 体験会は随時開催中です。
こちらのフォーム
からお申し込みください。
Q. どんな服装・持ち物が必要ですか?
A. 動きやすい服装・運動靴・飲み物をご持参ください。道具は体験時に貸し出し可能です。
Q. 兄弟・姉妹での参加はできますか?
A. はい、大歓迎です!きょうだいでの参加も多く、年齢に応じて一緒に活動できます。
Q. 他の習い事と両立できますか?
A. 遊びも含めて色々なスポーツや活動をすることが、キッズ時代には必要だと思っているので、他の種目をやることも推奨しています。両立している子もたくさんいますし、無理のない範囲で参加できます。
お問い合わせ
ご質問やご相談は、以下のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
sakura.blax@gmail.com